2025年 11月 30日(日)
上田市丸子文化会館(セレスホール) 大ホール

ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』

生誕200年記念公演 全3幕・演奏会形式

11月30日(日)に、上田市丸子文化会館セレスホールにて、ヨハン・シュトラウス2世の傑作オペレッタ『こうもり』公演(全3幕・演奏会形式)を主催します。

ドイツ・イタリアで学んだ類まれな指揮者のもと、実力派のソロ歌手たち、信州ゆかりの音楽家によるオーケストラ、そして合唱団、バレエダンサーたちによる、総勢80名による一大公演です。
今年はワルツ王・ヨハン・シュトラウス2世の生誕200年にあたり、この記念の年にこの名作を味わってもらたいと思います。
大半の公演がすべて日本語により上演される中、私どもは、歌はドイツ語(字幕スクリーン付)、台詞は日本語で上演し、原語と密接に絡みついたシュトラウスの音楽の魅力を余すことなくお届けしたいと願っております。

公演(開催)日
2025年 11月 30日(日)
公演時間

13:00 開場 / 14:00開演 googleカレンダーに追加

会場
上田市丸子文化会館(セレスホール) 大ホール
上田市丸子町上丸子1488 [TEL] 0268-42-0001
座席表
上田市丸子文化会館 大ホールの座席表
ジャンル
クラシックオペラ
出演者
藪内俊弥(アイゼンシュタイン) 、 大山亜紀子(ロザリンデ) 、 竹村淳(ファルケ博士) 、 原晴子(アデーレ) 、 倉石真(アルフレード) 、 飯森加奈(オルロフキー公爵) 、 井手守(フランク刑務所長) 、 北村哲朗(ブリント弁護士) 、 小林由美子(イーダ) 、 片山知穂(バレエ) 、 青木いつみ(バレエ) 、 木村璃奈(バレエ) 、 長谷見早雪(バレエ) 、 水石ななみ(バレエ) 、 和田朋樹(指揮) 、 信州ゆかりの音楽家によるオーケストラ(管弦楽)
特記事項
上田駅温泉口ロータリーから会場へ12時50分発のマイクロバスがございます(帰便もございます)
問い合わせ先
ムジークフェラインASAMA 090-6493-6668(倉石)

イベントナガノ販売

2025/11/1(土)~
2025/11/30(日) ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』@上田市 2025/11/30(日) ヨハン・シュトラウス2世 オペレッタ『こうもり』@上田市
FaceBook

ログインするとマイページ機能がご利用いただけます

 or 会員登録(無料)
ここにgoogle mapが入ります。
席種 料金(税込) 状況 イベントナガノ販売
指定
S指定席
8,000 円 発売中
指定
S指定席・大学生以下/身障者
4,000 円 発売中
自由
A自由席
5,000 円 発売中
自由
A自由席・大学生以下/身障者
2,500 円 発売中
販売期間
2025/11/1(土) 16:00 ~ 2025/11/29(土) 22:00
最大購入枚数
6 枚/申込 (複数回申込可能です)
販売方法
会員登録不要カード決済(当日窓口渡し・簡易書留郵便)、PayPay(当日窓口渡し・簡易書留郵便)
会員登録必要銀行振込(当日窓口渡し・簡易書留郵便)、代金引換郵便

チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。