2025年 12月 21日(日)
岡谷市文化会館(カノラホール) 大ホール

第十三回 かのら寄席

五代目小さん最後の内弟子、戦後最年少で真打に昇進した落語界のプリンス”柳家花緑”
昨年3月に16人抜きの抜擢昇進、新作派の精鋭が揃う圓丈一門から今最注目の”三遊亭わん丈”
馬風門下の女流二つ目で、令和6年NHK新人落語大賞出場の”鈴々舎美馬”
古典派にも新作派にも満足いただける落語会で、今年の笑い納めといきましょう!

<素敵な賞品があたるかも!?>
本公演は9月13日(土)に長野県伊那文化会館で行われる「伊那ぶんぶん寄席」との連携公演として実施されます。
「伊那ぶんぶん寄席」のチケットを持参の上ご来場いただきますと、素敵な賞品があたるくじ引きに参加できます。JR飯田線の最北端と要衝の駅を結ぶ落語会を、ぜひ2公演あわせてお楽しみください。

公演(開催)日
2025年 12月 21日(日)
公演時間

13:15 開場 / 14:00開演 googleカレンダーに追加

会場
岡谷市文化会館(カノラホール) 大ホール
岡谷市幸町8-1 [TEL] 0266-24-1300
座席表
岡谷市文化会館 大ホールの座席表
ジャンル
舞台・演劇寄席・お笑い
出演者
柳家花緑 、 三遊亭わん丈 、 鈴々舎美馬 、 桂小すみ(俗曲)
問い合わせ先
岡谷市文化会館 0266-24-1300

イベントナガノ販売

2025/9/7(日)~
2025/12/21(日) 第十三回 かのら寄席@岡谷市
FaceBook

ログインするとマイページ機能がご利用いただけます

 or 会員登録(無料)
ここにgoogle mapが入ります。
席種 料金(税込) 状況 イベントナガノ販売
指定
一般
3,500 円 発売中
指定
小中高生
1,000 円 発売中
販売期間
2025/9/7(日) 10:00 ~ 2025/12/18(木) 22:00
最大購入枚数
6 枚/申込 (複数回申込可能です)
販売方法
会員登録不要カード決済(当日窓口渡し・簡易書留郵便)、PayPay(当日窓口渡し・簡易書留郵便)
会員登録必要銀行振込(当日窓口渡し・簡易書留郵便)、代金引換郵便

チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。