2022年 11月 5日(土)
@ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) メインホール
フランス・オルガン界の巨匠ブヴァールが初めて松本へ。
バッハと同時期に花開いたフランス古典の作品から2022年に生誕200年を迎えるセザール・フランクまで、フランス・オルガン音楽の真髄を名手の演奏でお聴きください。
【プログラム】
L. マルシャン:オルガン曲集第3巻より 「グラン・ディアローグ」
F. クープラン:クラヴサン曲集第3巻 第15オルドルより「ショワジのミュゼット~タヴェルニのミュゼット」【3手連弾】
J. S. バッハ(A. イゾワール編):管弦楽組曲第3番ニ長調 BWV 1068より2. アリア【オルガン独奏版】
J. S. バッハ(A. イゾワール編):4台のチェンバロのための協奏曲イ短調 BWV 1065【オルガン独奏版】
J. S. バッハ(A. イゾワール編):シュープラー・コラール集より「目覚めよと呼ぶ声あり」BWV 645
W. A. モーツァルト(M. ブヴァール編):ディヴェルティメント第9番変ロ長調 K. 240【4手連弾】
-------------------------------------------------------------------
C. フランク:前奏曲、フーガと変奏曲 嬰へ短調 Op. 18
C. フランク:コラール第3番 イ短調
M. デュリュフレ:前奏曲 変ホ短調 Op. 5 より
J. ブヴァール:ヴォージュ地方のノエル
J. ブヴァール:バスク地方のノエルによる変奏曲
13:00 開場 / 14:00開演 googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 | イベントナガノ販売 |
---|
チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。