2021年 11月 3日(水)
@キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館) 大ホール
キネマまつぶんシアター vol.2
-原発事故で汚染された大地-
故郷にとどまることを選んだ人々の記録
チェルノブイリ原発事故から35年。映画監督・写真家の本橋成一による被災地に暮らす人々を記録した映画を上映します。
汚染された村にとどまり暮らす人々を捉えた「ナージャの村」「アレクセイと泉」、撮影地を再訪問し現地の今を伝える最新作「人間の汚した土地だろう、どこへ行けというのか」を、監督、プロデューサーによるトークも交えお届けします。
また、ロビーでは関連写真の展示をします。
13:30~15:00 『ナージャの村』(1997) A券
15:15~15:55 『人間の汚した土地だろう、どこへ行けというのか』(2021)A券B券
16:10~16:45 ゲストトーク(本橋成一 / 神谷さだ子 / 大槻貴宏)A券B券
17:00~18:45 『アレクセイと泉』(2002)B券
12:00 開場 / 13:00開演 / 18:45終演(予定) googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 | イベントナガノ販売 |
---|
チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。