EVENT-NAGANO登録情報
2021年 3月 27日(土)
@飯山市文化交流館(なちゅら) 大ホール
EVENT-NAGANO登録情報
日本古楽アカデミー.
バロック音楽 飯山公演
落語&バロックの異色コラボ!
大阪市と飯山市の市民交流姉妹都市企画として開催する落語家・桂花團治と日本古楽アカデミー.によるバロック音楽公演。
後期バロック音楽を代表するドイツの作曲家テレマンの作品を中心に、日本古楽アカデミー.のオリジナル楽器と花團治による軽妙な解説でさらに魅力を増した豪華にきらめくバロック音楽の世界を心ゆくまでお楽しみください。
------------------------------------------------------------------------
本公演は政府ならびに関係諸機関により策定された新型コロナウィルス感染症対策ガイドラインに基づき、感染拡大防止対策を講じて開催いたします。
【入場制限】
以下に該当する方はご来場をお控えください。
*37.5度以上の発熱や咳、咽頭痛などの風邪症状のある方。その他、体調に不安のある方。
*新型コロナウィルス感染症陽性者や感染が疑われる症状のある方と濃厚接触がある方。
【ご来場のお客様へのお願い】
*館内では、常時マスクの着用をお願いいたします。
※マスクを着用されていない方のご入場はお断りさせていただきます。
*こまめな手洗い、手指消毒、咳エチケットの励行にご協力ください。
公演(開催)日 | 2021年 3月 27日(土) |
---|---|
公演時間 | 14:30 開場 / 15:00開演 googleカレンダーに追加 |
会場 |
飯山市文化交流館(なちゅら) 大ホール 飯山市飯山1370-1 [TEL] 0269-67-0311 |
座席表 | 飯山市文化交流館 大ホールの座席表 |
ジャンル | クラシックその他 |
出演者 | 日本古楽アカデミー.【中山裕一(ヴァイオリン)、大谷史子(ヴァイオリン)、中田美穂(ヴィオラ)、上田康雄(チェロ)、角谷朋紀(コントラバス)、三島郁(チェンバロ)】 桂 花團治(落語家・創作ナビゲーション) |
イベントHP | https://iiyama-natura.jp/ja/calendar/?mc_id=348 |
特記事項 | ※会場収容定員の50%で開催します。 ※未就学児の入場はご遠慮ください。 ※高校生以下チケットをお持ちの方は、ご入場の際身分証明書(保険証や学生証)を確認させて頂く場合がございます。当日はご用意の上ご来場ください。 |
問い合わせ先 (主催者) |
飯山市文化交流館 連絡先:0269-67-0311 http://iiyama-natura.jp/ja/ |
イベントナガノ販売
2021/1/30(土)~
ここにgoogle mapが入ります。
席種 | 料金 | 状況 | 備考 | イベントナガノ販売 |
---|
販売期間 | 期間 | 2021/1/30(土) 10:00 ~ 2021/3/20(土) 22:00 |
---|---|---|
最大購入枚数 | 4 枚/申込(複数回申込可能です) | |
チケット販売方法の詳細は会員登録について購入手順お支払い・お受け取り方法をご確認ください。 |