2020年 2月 23日(日)
@岡谷市文化会館(カノラホール) 小ホール
第3回の「諏訪びとオペラ旅」は、昨年公演の「トスカ」に続き、「ラ・ボエーム」と「ペラペラ先生(市田和枝)」による「オペラ教養講座」が予定されております。
ソリストたちは「ラ・ボエーム」を歌い、それとは別にそれぞれ得意なオペラアリアを織り交ぜ、オペラづくしのひとときを楽しんでいただきます。
「ラ・ボエーム」はジャコム・プッチーニ(1858年~1924年)によって作曲されたオペラです。みなさんお馴染みの「蝶々夫人」もこの人の作品です。1896年 2月 1日イタリアのトリノの王立劇場で初演されました。
数あるオペラ作品の中でも特に人気があり、単独で歌われることの多いアリア(詠唱)が随所に登場します。
第1回公演 12:15 開場 / 13:00開演 googleカレンダーに追加
第2回公演 17:15 開場 / 18:00開演 googleカレンダーに追加
公演(開催)日時 | 席種 | 料金(税込) | 状況 | イベントナガノ販売 |
---|
チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。