2014年 5月 31日(土)
@茅野市民館 マルチホール
サッカーより「アツい」リズムに乗って、ブラジル音楽登場
ブラジル音楽といえば、夏のカーニバルでおなじみの“サンバ”や、カフェで流れる軽やかな“ボサノヴァ”のリズムを思い浮かべます。その他にもポピュラー音楽の“MPB”や“ショ―ロ”、地域色豊かな“ノルデスチ”、陽気なリズムの“アシェー”など、多様な音楽があります。
その魅力を日本のブラジル音楽の重鎮として活躍しているゲーリー杉田がお届けします。
2014 FIFAワールドカップブラジルと盛り上がってみませんか。
演奏曲目(予定)
Manhã de Carnaval(カーニバルの朝)、Mas que nada(マシュ・ケ・ナダ)、Tristeza(トリステーザ)他
14:30 開場 / 15:00開演 googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 | イベントナガノ販売 |
---|
チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。