2011年 9月 4日(日)
@茅野市民館 コンサートホール
ムジカ・タテシナvol.4
300席のホールでクラシックをご堪能いただくシリーズ企画第4弾は、
有田正広(フルート)と曽根麻矢子(チェンバロ)による豪華デュオ。
【プログラム】
ドビュッシー/パンの笛、またはシランクス(フルート・ソロ)
フォルクレ/組曲第5番 ロ短調(チェンバロ・ソロ)
J.S.バッハ/フルートとオブリガート・チェンバロのためのソナタ ロ短調 BWV1030(デュオ) 他
【関連イベント】
■有田正広による音楽講座「フルート400年の歴史」 8月18日(木)19:00開始 無料
ルネサンスから現代まで時代ごとのフルートを吹きわけてお話しします。
■有田正広によるフルート・クリニック 8月19日(金)18:00開始 見学無料
有田正広が市内の中学生たちに公開で演奏指導を行ないます。
■曽根麻矢子による音楽講座「チェンバロのひみつ」 8月27日(土)15:00開始 無料
チェンバロの歴史や仕組み、魅力など、その音色とともにお話しします。
※各イベントともに会場は茅野市民館コンサートホール
14:30 開場 / 15:00開演 googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 | イベントナガノ販売 |
---|
チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。