2008年 1月 26日(土)
茅野市民館 マルチホール

蓼科春物語 新春を寿ぐ『日本舞踊の世界 和を楽しむ・和と遊ぶ』

諏訪地方で盛んに学ばれている日本舞踊を取り上げ、ワークショップを織り込みながら、流派やジャンルを超えた一流の出演者による踊りを鑑賞していただき、演目に諏訪地方に題材をとった「御柱祭」を取り上げるなど、舞台一杯に展開する新春の華やいだ雰囲気を満喫していただくことにより、さらに日本舞踊を身近に感じ興味を持っていただけるように企画いたしました。
【上演演目】
1.創作舞踊「はじめ式」
 弧の会(市山松扇、花柳榮輔、西川扇衛仁、若柳吉優人、若柳里次朗)、音楽 は・や・と

2.ワークショップ 「和の楽しみ 三味線 日本舞踊への招待」
 パネラー 市山松扇、弥千穂、菊重精峰、 杵屋新哲男   

3.京 座敷舞 端唄「京の四季」、「宇治茶」、「姫三社」
 宮川町 芸妓、立方 弥寿葉、地方 弥千穂

4.地歌「黒髪」
 舞 松本幸延、地歌 菊重精峰

5.創作舞踊  「御柱祭」  
 弧の会(市山松扇、泉徳保、猿若裕貴、西川大樹、花柳榮輔、花柳基、藤間勘護、藤間章吾、藤間仁凰、若柳里次朗)、木遣り 茅野木遣り保存会

公演(開催)日
2008年 1月 26日(土)
公演時間

13:30 開場 / 14:00開演 googleカレンダーに追加

会場
茅野市民館 マルチホール
茅野市塚原1-1-1 [TEL] 0266-82-8222
座席表
茅野市民館 マルチホールの座席表
ジャンル
舞台・演劇歌舞伎・狂言・能
問い合わせ先
茅野市民館 0266-82-8222

イベントナガノ販売

2007/11/3(土)~
2008/1/26(土) 蓼科春物語 新春を寿ぐ『日本舞踊の世界 和を楽しむ・和と遊ぶ』@茅野市
FaceBook

ログインするとマイページ機能がご利用いただけます

 or 会員登録(無料)
ここにgoogle mapが入ります。
席種 料金(税込) 状況 イベントナガノ販売
自由
全席自由
3,000 円
当日+500円
公演終了 販売終了
自由
2Fバルコニー席
2,000 円 公演終了 販売終了
販売期間
2007/11/3(土) 21:00 ~ 2008/1/21(月) 22:00
最大購入枚数
4 枚/申込 (複数回申込可能です)
販売方法
会員登録不要カード決済(当日窓口渡し・簡易書留郵便)、PayPay(当日窓口渡し・簡易書留郵便)
会員登録必要銀行振込(当日窓口渡し・簡易書留郵便)、代金引換郵便
注意事項
予約後、1週間以内にEVENT-NAGANOが以下に指定する口座に入金、もしくは現金書留にて代金をお支払い下さい。EVENT-NAGANOで入金を確認いたしましたらチケットを郵送いたします。
もしくは、直接(有)リッジシステムまでお支払いに来ていただければ、その場でチケットをお渡しします。その場合は送料をいただきません。

チケット販売方法の詳細は
会員登録について
購入手順
お支払い・お受け取り方法
をご確認ください。