2017年 9月 17日(日)
@八ヶ岳自然文化園
はらむら古楽祭2017
今年もやってきます、森の中の楽しいお祭り!
古いけれど新鮮な旬の音楽「古楽」、
そして今年はルネサンスの踊りも!
古楽を聴き、学び、楽しむ3日間!
「はらむら古楽祭2017」 2017年9月16日(土)~18(月祝)
http://haramurakogakusai.blogspot.jp/
バグパイプ、中世フィドル、プサルテリウムなど楽しい中世の楽器たちと、優美なルネサンス・ダンスによる秋の祝祭です。
エスタンピーなど中世の舞曲、ブランルなどルネサンスの舞曲、聖母マリアのカンティガ、モンセラートの朱い本などの演奏と、15世紀イタリアで踊られていたバッサダンツァやバロなどの振り付けをお楽しみください。
■日時:2017年9月17日(日)19:30開演
■会場:
八ヶ岳自然文化園(大研修室)
〒391-0115 長野県諏訪郡原村原山17217-1613
TEL: 0266-74-2681
http://www.yatsugatake-ncp.com/access/
■入場料:前売り2,000円 当日2,500円
■出演:
「はらむら中世音楽隊」
バグパイプほか/近藤治夫
中世フィドル/上田美佐子
プサルテリウムほか/Sally Lunn
パーカッションほか/阿部 等
ルネサンスギターほか/大喜多陽子
ルネサンス・ダンス「イル・クワトロチェント」
白井のり子、林 裕美、町田千秋、谷田芙美子、武田牧子
http://haramurakogakusai.blogspot.jp/search/label/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB
■お申し込み・お問い合わせ:
音楽の生まれる村「はらむら」実行委員会
haramura-k@fonsfloris.com
http://haramurakogakusai.blogspot.jp/
https://www.facebook.com/haramura.kogakusai/?fref=ts
https://twitter.com/HaramuraKogaku
■前売り取扱所:
八ヶ岳自然文化園、ベレックLCV、パン工房パパゲーノ、レストランペチカ、ペンションバロック、今井書店ふじみ店、平安堂諏訪店
19:30開演 googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 |
---|