2016年 11月 16日(水)
@まつもと市民芸術館 主ホール
中村勘九郎、中村七之助がお届けする錦秋特別公演
全国14カ所で、今年も松本で開催決定!!
演目:
「歌舞伎塾 (立役、女形の出来るまで)」
歌舞伎の舞台はどのような人達によって支えられ、どのようにして皆様にご覧頂くまでに至るのか。 普段は決して見る事の出来ない歌舞伎の舞台裏を、ご存知【草摺引】を例に、勘九郎・七之助が楽しくご紹介致します。 歌舞伎ファンならずとも必見の一幕です。
「汐汲」
かつて在原行平が流されたという須磨の浦に現れた、金烏帽子に水干(すいかん)を身にまとった美しい汐汲の蜑女(あま)の苅藻(みるめ)。 能の【松風】の趣向を取り入れた情緒あふれる曲に乗り、華やかでありながらも品格のある姿を七之助がお目にかけます。
「女伊達」
ここは吉原仲之町。 喧嘩相手の男達をあしらいながら颯爽と現れる女伊達。 女らしい姿を垣間見せつつも、挑みかかる男達を相手に勇ましくも美しい立廻りを繰り広げます。 粋で華やかな舞台を勘九郎がお届け致します。
11:00 開場 / 11:30開演 / 13:30終演(予定) googleカレンダーに追加
15:00 開場 / 15:30開演 / 17:30終演(予定) googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 |
---|