NHK交響楽団名誉指揮者のヘルベルト・ブロムシュテット氏も推薦する正統派オルガニスト・森武靖子による演奏。J.S.バッハ オルガン作品全曲演奏シリーズ、好評につき、二巡目シリーズ開催中。二巡目の第一回目の東京、盛岡、山梨での公演に続き、二巡目の第二回目は、東京および松本での公演開催決定。
二巡目シリーズの第二回目は、イタリアの影響を受けた協奏曲などの作品、各種の前奏曲とフーガ、おなじみのトッカータとフーガニ短調、2008年に発見されたバッハの幻の作品と言われていた失われたコラール・BWV1128を始め、ノイマイスターコラール等を交えた演目となっている。
- 公演(開催)日
-
2015年 10月 16日(金)
- 公演時間
-
18:30 開場 / 19:00開演 / 20:40終演(予定) googleカレンダーに追加
- 会場
-
ザ・ハーモニーホール(松本市音楽文化ホール) メインホール
松本市島内4351 [TEL] 0263-47-2004
- 座席表
-
ザ・ハーモニーホール メインホールの座席表
- ジャンル
- クラシックリサイタル
- 出演者
- オルガニスト・森武靖子:国立音楽大学大学院修士課程にて吉田實氏に師事。ドイツ国立トロッシンゲン音楽大学大学院古楽科修士課程にてL.ギエルミ氏に、チェンバロをH.キルバルト女史に、通奏低音をA.リナルディ氏に師事。2000年「第12回J.S.バッハ国際コンクール」(ライプツィヒ)セミ・ファイナリスト。その後、ウィーン国立音楽大学大学院修了後の課程にてM.ラドゥレスク氏に師事。日本ならびにスイス、ドイツ、中国でのソロ・リサイタル、また、合唱・アンサンブル等におけるオルガニストを務める他、CDリリース等の活動を行う。2012年にリリースしたCD「オルガン小曲集(オルゲルビューヒライン)BWV599~644」は、NHK名誉指揮者ヘルベルト・ブロムシュテット氏より賛辞を賜る。現在、SDA東京中央教会、SDA教団草苅オルガン・オルガニスト。日本オルガニスト協会会員。2014年、J.S.バッハのオルガン作品全曲演奏会を完結し、現在、二巡目の全曲演奏会に取組中。
- プレイガイド
- 松本市音楽文化ホール0263 0263-47 47-2004 、 井上プレイガイド0263 0263-34 34-3655 、
ホクト文化ホール 、 まつもと市民芸術館 、 イープラス (ファミリーマート等にて取扱) 、 森武靖子ウェブサイト など
- リンク
-
- 問い合わせ先
-
森武リサイタル事務局 042-687-6106