2009年 10月 11日(日)~10月 25日(日)
@長野市博物館・エントランスホール

青山恵子、友渕のりえ、SBC合唱団 他

小山清茂展&ミニコンサート

長野市出身の作曲家小山清茂氏の作品展示とミニコンサートです。先生は95歳で6月に亡くなりましたが、生前、長野市へ400点あまりの手書き楽譜や遺品を寄贈されました、それらを多くの方々に知ってもらおうと、先生の教えを受けた「たにしの会」が中心になって、この催しが企画されました。3回のミニコンサートは、先生の作品専門の演奏家によるもので、先生の作風を深く、楽しく鑑賞できます。「管弦楽のための木挽歌」は小中学校の音楽鑑賞共通教材として、20年間も採用され親しまれてきましたから、30歳くらいまでの人は皆、音楽学習で聞いていると思われます。県下の校歌を沢山作曲され、「信濃の歌」の編曲者でもあります。入場無料

公演(開催)日
2009年 10月 11日(日)~10月 25日(日)
公演時間

10/11(日) 13:00開演 / 15:00終演(予定) googleカレンダーに追加

10/18(日) 13:00開演 / 15:00終演(予定) googleカレンダーに追加

10/25(日) 13:00開演 / 15:00終演(予定) googleカレンダーに追加

会場
長野市博物館・エントランスホール
川中島古戦場史跡公園内 
ジャンル
クラシッククラシックその他
特記事項
多くの協賛をいただいての企画ですから、入場無料
問い合わせ先
実行委員会桐山紘一 026-262-2298
2009/10/11(日)~10/25(日) 青山恵子、友渕のりえ、SBC合唱団 他@
FaceBook

ログインするとマイページ機能がご利用いただけます

 or 会員登録(無料)
ここにgoogle mapが入ります。
席種 料金(税込) 状況
自由
入場
無料 公演終了