2009年 11月 15日(日)
@長野県伊那文化会館

長野県地域文化芸術振興プラン

第18回伊那能

ユネスコによる人類の無形文化遺産にも登録さる日本が誇る伝統芸能『能楽』の公演を長野県伊那市で開催。演目は能『巻絹』『殺生石』、狂言『土筆』。シテ方 坂井音重師、狂言方 山本東次郎師など中央の第一線で活躍されている演者を迎え、地方にいながら能楽を理解できる絶好の機会です。公演に先立ち『能と狂言鑑賞講座』の開催や、解説文の投影があり、初めて鑑賞する方でも充分ご理解いただけます。
この他、無料の抹茶席や筝曲の演奏もあり、日本の文化をたっぷりお楽しみいただけます

公演(開催)日
2009年 11月 15日(日)
公演時間

12:15 開場 / 13:00開演 / 16:00終演(予定) googleカレンダーに追加

会場
長野県伊那文化会館
伊那市西町5776 [TEL] http://www.inabun.or.jp/
ジャンル
舞台・演劇歌舞伎・狂言・能
プレイガイド
平安堂長野店、井上チケットぴあ、長野県伊那文化会館、アド・コマーシャル伊那本社、アド・プレイガイド伊那(伊那ハウジングセンター内)、アド・プレイガイド飯田(飯田ハウジングセンター内)
リンク
問い合わせ先
アド・コマーシャル内 伊那能実行委員会事務局 0265-76-2121
2009/11/15(日) 第18回伊那能@
FaceBook

ログインするとマイページ機能がご利用いただけます

 or 会員登録(無料)
ここにgoogle mapが入ります。
席種 料金(税込) 状況
指定
10,000 円
当日+1,000円
公演終了
指定
SS
8,000 円
当日+1,000円
公演終了
指定
S
6,000 円
当日+1,000円
公演終了
指定
A
3,000 円
当日+1,000円
公演終了