2008年 11月 16日(日)
長野県伊那文化会館 大ホール

第17回伊那能

毎年恒例となった、日本が誇る伝統芸能『能・狂言』の公演を伊那市で開催。能楽はユネスコの世界無形文化遺産にも登録されており、日本の伝統文化を理解する絶好の機会です。
解説文を投影もあり、初めての方でも理解いただけます。
演目は能『放下僧』『葵上』、狂言『清水』。
午前中にはより楽しんでいただくため無料の『能と狂言鑑賞講座』も開催。この他、能面・装束の展示、抹茶席、邦楽演奏など盛り沢山の内容で、日本文化を満喫していただけます。

公演(開催)日
2008年 11月 16日(日)
公演時間

12:14 開場 / 13:00開演 / 16:00終演(予定) googleカレンダーに追加

会場
長野県伊那文化会館 大ホール
伊那市西町5776 [TEL] 0265-73-8822
座席表
長野県伊那文化会館 大ホールの座席表
ジャンル
舞台・演劇歌舞伎・狂言・能
プレイガイド
平安堂長野店、井上チケットぴあ、長野県伊那文化会館、アド・プレイガイド伊那、アド・プレイガイド飯田
リンク
問い合わせ先
伊那能実行委員会 0265-76-2121
2008/11/16(日) 第17回伊那能@伊那市
FaceBook

ログインするとマイページ機能がご利用いただけます

 or 会員登録(無料)
ここにgoogle mapが入ります。
席種 料金(税込) 状況

葵席
10,000 円
当日+1,000円
公演終了

SS席
8,000 円
当日+1,000円
公演終了

S席
6,000 円
当日+1,000円
公演終了

A席
3,000 円
当日+1,000円
公演終了