2008年 11月 16日(日)
@長野県伊那文化会館 大ホール
毎年恒例となった、日本が誇る伝統芸能『能・狂言』の公演を伊那市で開催。能楽はユネスコの世界無形文化遺産にも登録されており、日本の伝統文化を理解する絶好の機会です。
解説文を投影もあり、初めての方でも理解いただけます。
演目は能『放下僧』『葵上』、狂言『清水』。
午前中にはより楽しんでいただくため無料の『能と狂言鑑賞講座』も開催。この他、能面・装束の展示、抹茶席、邦楽演奏など盛り沢山の内容で、日本文化を満喫していただけます。
12:14 開場 / 13:00開演 / 16:00終演(予定) googleカレンダーに追加
席種 | 料金(税込) | 状況 |
---|