光るプラカードの運用例:安曇野花火大会2020-2022(提案)

光るプラカードの運用例:帰宅客誘導@安曇野花火大会2020/2022(提案)

2022年開催予定の「安曇野花火大会」での帰宅客の誘導プランです。
2020-2021年は開催中止でしたが、2022年はこの誘導プランを元にでお客様の安全・混雑緩和を図る提案をさせて頂く予定です。
※ 配置図をクリックすると拡大表示します。

別ベージで2019年開催(通常運用)時/2022年開催(コロナ対応)時の運用例を提案しています。そちらも確認いただき、ブラッシュアップした運営をご覧ください。
光るプラカードの運用例:安曇野花火大会2019 光るプラカードの運用例:安曇野花火大会2022

( 投稿 / 加筆修正)

alphabet-a 交差点での誘導

【安曇野花火(提案)】[A]交差点での誘導

交差点で(左)安曇橋下駐車場、(右)明科駅・青木花見シャトルバス乗り場・龍門渕G駐車場に誘導しています。

alphabet-b 明科駅への誘導

[B] 明科駅への誘導

明科駅に戻る方をアンダーパスを通る車が 通らないルートへ誘導します。

alphabet-c 歩道橋への誘導

【安曇野花火(提案)】[C]歩道橋への誘導

横断歩道は通行禁止としたため、交差点で歩道橋に誘導しています。

alphabet-d 明科中Pへの誘導

[D] 明科中Pへの誘導

歩道橋の分岐で明科中学校Pへ誘導します。

alphabet-e 歩道への誘導

[E] 歩道への誘導

歩道橋を降りてから歩道に入るところが少しわかりにくいので、降りてからの案内をします。

alphabet-f 交差点での誘導

【安曇野花火(提案)】[F]交差点での誘導

交差点(堤防手前)で(右)龍門渕G駐車場と(直進)青木花見シャトルバス乗場の分岐誘導しています。

alphabet-g 交差点での誘導

【安曇野花火(提案)】[G]交差点での誘導

(橋を渡りきった)交差点で(右)青木花見シャトルバス乗場へ誘導しています。写真は手持ちですが、当日は柵にくくりつけて自立させて使用しました。

alphabet-h 堤防道路での誘導

【安曇野花火(提案)】[H]堤防道路での誘導

観覧席から堤防道路に出た際にわかりやすく誘導しています。観客席から道に出てすぐの場所なので、A看板ですべての案内を行いました。

alphabet-i 堤防道路での誘導

【安曇野花火(提案)】[I]堤防道路での誘導

観覧席から堤防道路に出た際にわかりやすく誘導しています。ここも観客席からすぐの場所なので、A看板です。

alphabet-j シャトルバス乗場への誘導(1)

【安曇野花火(提案)】[J]シャトルバス乗場への誘導(1)

観覧席出口からシャトルバス乗場へ誘導しています。

alphabet-j シャトルバス乗場への誘導(2)

【安曇野花火(提案)】[J]シャトルバス乗場への誘導(2)

観覧席からシャトルバス乗場までの導線上で誘導しています。

alphabet-j シャトルバス乗場への誘導(3)

【安曇野花火(提案)】[J]シャトルバス乗場への誘導(3)

宿泊・ツアー客を宿泊・ツアー客専用バス乗り場へ誘導しています。

alphabet-j シャトルバス乗場への誘導(4)

[J] シャトルバス乗場への誘導(4)

エプソン行きシャトルバスの最後尾看板です。
2019年はシャトルバス待機列がかなり長くなったため専用の最後尾看板を用意したほうが良いと思われます。

alphabet-k 明科駅への誘導

[K] 明科駅への誘導

明科駅に向かうルートを案内します。